職員研修として救急救命講習を受講しました(3/5)

2024/3/5,留萌市消防組合消防本部様から講師を派遣いただき、初めて参加する職員から、定期的に受講する職員、職種も年齢も異なる職員12名が3時間の救急救命講習を受講しました

緊急時の対応に不可欠なスキルを習得するための貴重な機会でした。この講習では、救急の概要から心臓マッサージの手順、AEDの使用法まで、包括的な内容が提供されました

救急救命講習では、緊急時の適切な対応方法や基本的な救命手技について学びました。特に心臓マッサージの実技では、正確な位置や強さ、リズムを習得することが重要視されました。これは、心停止や心臓発作などの緊急状況に適切に対処するために必要なスキルであり、実際の状況に備えることが求められることを改めて実感しました

さらに、AEDの使用法についても実践的な指導が行われました。AEDは心室細動などの心臓の異常リズムに対応するための装置であり、正確な操作手順を理解することが重要です。講習を通じて、正確な使用方法や適切なタイミングでの使用について学び、緊急時の対応能力を向上させることができました

これらの知識と技術を活かし、職場や日常生活での安全確保に努めることで、より安心で安全な環境を築くことができることを学びました
救急救命講習で得たスキルは、緊急時の対応だけでなく、他者や自身の命を守るために役立つため今後も定期的な講習や継続的な訓練を通じて、救急救命のスキルを維持し、安全な社会づくりに貢献していきたいと感じる時間となりました

 

 

お忙しい中ご指導いただいた、留萌消防組合消防本部の方には本当に感謝いたします。ありがとうございました

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*